PREPARATION
受験対策

Silverの例題解説「開発/SQL - 組込関数(時間関数)」

今回は、Silverの「開発/SQL - 組込関数(時間関数)」からの出題です。

例題

3.71

現在時刻のうち、分の部分を取り出す(今が10時25分40秒だとして、25を返す)関数記述として、適切なものを2つ選びなさい。

  1. minute(now())

  2. to_char(current_timestamp, ‘MI’)

  3. extract(minute from current_time)

  4. current_minute()

  5. date_part(minute, now())

※この例題は実際のOSS-DB技術者認定試験とは異なります。
例題公開日:2017年1月30日

解答と解説

現在日時を取得する標準SQLの関数には、日時を取得するcurrent_timestamp、日付のみを取得するcurrent_date、時刻のみを取得するcurrent_timeがあります。これらはいずれも「関数」ですが、終わりに括弧を付けずに使用することに注意してください。
また、標準ではありませんが、PostgreSQLをはじめとしていくつかのデータベースで使える関数にnow()があり、これは日時を取得します。

時刻から特定の部分だけ取り出すにはいくつかの方法があります。
to_char関数は、特定の部分だけを取り出すというより、目的のフォーマットに合わせて出力するためのものですが、第一引数に日時、第二引数にフォーマットを指定します。
例えば’YYYY-MM-DD HH24:MI:SS’とすれば、「年-月-日 時:分:秒」の形式になります。分を指定する場合、MMでなくMIとすることに注意してください。分(minute)も月(month)もMで始まるため、MMとMIで区別しています。
特定の部分のみ取り出すには、標準SQLのextract関数が使用できます。extract(フィールド名 from日時)の形式で使用します。分を取り出すにはminuteあるいは’minute’と指定します。

標準SQLではありませんが、PostgreSQLにはdate_part関数もあり、第一引数にフィールド名、第二引数に日時を指定すると、extractと同等な機能になりますが、フィールド名は文字列で渡す、つまり単一引用符で括る必要があります。
なお、minute、current_minuteといった関数はありません。

従って、正解はBとCです。

 

今回の解説について、理解できないポイントがあればどんどん質問をお寄せ下さい。
採用になった方にはLPI-Japanオリジナルの記念品を贈呈します。

※試験問題に関わるお問い合わせにつきましては、LPI-Japan事務局ではお応えできませんのでご了解ください。

企業の基幹システムや業務システムでの
OSS-DBの採用がますます拡大している中、
昇格・昇給・就職・転職に必ず役立つ認定資格になります

OSS-DBの受験対策について

受験の学習をサポートする情報や対策に役立つ情報をご紹介

サンプル問題/例題解説

例題 のアーカイブを試験ごとにまとめています。OSS-DB技術者認定試験の学習にお役立てください

学習教材・教育機関のご紹介

OSS-DB認定教材や教育機関について詳しくご説明いたします。

無料技術解説セミナー

受験準備をされていらっしゃる方々を対象に、無料技術解説セミナーの日程をお知らせしています。

OSS-DB道場

受験準備をされていらっしゃる方々を対象に、無料技術解説セミナーの日程をお知らせしています。

LPI-Japan
Platinum Sponsors

関連資格